本日はこんな感じのお猫様達(^m^*)
きなこさんもだいぶ一緒にいられるようになったものの・・・

まだまだ怪しんでる感(^_^;)
そして今もほぼ玄関暮らしをしております
きなさんが天袋に入っている隙に・・・
ぎんさんがやってきて出入口前に居座ってしまったので・・・

焦って大急ぎでぎんさんの後ろを通り過ぎるきなこさんでした(^_^;)
なんかあいつ感じ悪いにゃシャーされなくなっただけだいぶマシになったけどね( *´艸`)
前回の記事にコメントありがとうございました!
本当に無事に脱皮ができて何よりでした
そして検査結果も良好で、本当にほっとしました
この感じが続いてくれたらうれしいです(^_^)
きなさんも早くお部屋暮らしに戻ってきてほしいです~
まだまだお部屋では寛げていないようですよ(^_^;)
いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
本日無事に脱皮して帰ってまいりました

本日の検査結果はエコーも血液検査も良好でした
まだお薬飲まなくてはいけないですが、とりあえず一息つけそうです
エリカラとれて、きなたんもお部屋に戻ってきました(笑)

でもたぶんまだちょっと疑ってるw
来週また検査で病院
来週も良い結果がでますように
ひとまず見守ってくださった皆様ありがとうございました<(_ _)>
そして前回のブログにコメントいただきありがとうございます
決算期でちょっと忙しくなってきてしまったので、こちらにまとめてお返事させていただきます・・・
色々アドバイスいただきありがとうございます
今までネットで購入して返品ってしたことがなかったのですがヾ(;´▽`A``アセアセ
普通に返品できるのか!と今更思い至った私でした(笑)
・・・と言いつついくつかは使ってみようかと思ってもいるので、全部は返品せずに半分返品になるかと思います!
教えていただきありがとうございました
いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
本日はこんな感じのお猫様(^m^*)
ぼ~ ※入院前のお写真です魂抜けていらっしゃるぎんさんw

なかなかブサカワ状態なのでした( ̄▽ ̄)
さて、昨夜仕事を終えて帰宅しましたらね・・・
なぜかぎんさん裸状態でした( ̄▽ ̄)
どうやって術後服脱いだん?
驚きで写真撮り忘れましたエリカラはしたままだったので、カテーテルは無事でしたが・・・
急いで脱皮した術後服探してまた着せましたが・・・
着せるときにエリカラ外して、そのあとエリカラつけ忘れたまましばらく過ごしました(^_^;)
そしてこちらも入院前のお写真ですが・・・

窓辺でお寛ぎのきなこさん(^m^*)

きなこさんもおねむさんのようでした
入院中は狭い入院室で用を足さなくてはいけなかったぎんさん・・・
濡れるのが嫌だったからだとおもうのですが・・・
帰って来た初日、おしっこを立ったまましまして・・・
立ったまますると当然ですがトイレの外にびゃ~と出てしまいます(^_^;)
・・・で、慌てて


ぎんさん用にと思って上の二つのトイレをポチって・・・
さらに、いやいやどうせならきなこさんの分もと・・・


計4個のトイレを購入しましたが・・・
なんと!
翌日からちゃんと座ってトイレをするようになりました(^_^;)
・・・てことで、このトイレいらなくなったんですが、どこかの保護団体で「トイレの寄付」募集している団体さんご存じの方いらっしゃいましたら教えてくださいませ~
もしくは「保護活動してます!ほしいです」という方いらっしゃいましたらお譲りしますので、ご連絡くださいませ
もちろん新品です・・・ってかまだ届いてもいないのですが(^_^;)
よろしくお願い致します<(_ _)>
本日もぺったりなたれ猫きなこさん・・・

・・・が!

この平穏な日々も終わりを告げてしまったのでした・・・( ̄▽ ̄)
・・・というのも昨夜

ぎんさんのご帰還・・・
今回は腎臓カテーテルを抜かずに退院となったので、カテーテルを自分で抜いてしまわないように術後服とエリカラつけております
においももちろんだけど、見た目も違って帰って来たぎんさんに一層おびえるきなこさんなのでした(^_^;)

腎臓カテーテルは念のため装着したままとなってます
腎臓カテーテル入れるのって、麻酔が必要なうえ、1回入れるだけでウン万円
最初の入院で左右2個入れて・・・
今回の入院で右に2回入れてるのでそれだけで結構な金額で・・・
ぎんさんの体調面とかぎよんのお財布面を考慮の末ご提案いただきましたヾ(;´▽`A``
懐事情まで考慮していただいてありがたいものです・・・
次回検査は土曜の夕方
その時異常がなければカテーテルは抜くことになると思います
昨夜は大変すぎてパソコンも開けず終わってしまい、ご報告が遅くなりました(^_^;)
本日のきなこさん(^m^ )

座椅子に寄り添っておくつろぎ中

ちょこんと添えられたあんよが可愛いのです(●´艸`)
そして・・・
撮られてるわ撮られていることに気づくきなこさんなのでした(≧▽≦)
そしてこちらは本日のぎんさん
ご飯食べないのぎんさんでしたが、腎ケア用のご飯を別のものに変えたらあっさり食べたそうで・・・( ̄▽ ̄)
ただの
選り好みでした(^^;)
そして調子もよさそうだし、夕方検査して大丈夫そうだったら退院もありかも・・・
と、先生からお電話いただいていたのですが、残念ながら今回は退院を見送りました
おいらもう帰るにゃ血液検査は問題ない数値だったのですが・・・
エコーのほうがちょっと怪しくて・・・
「連れ帰る」という選択肢もあったのですが、このちょっと怪しいエコーのことを考えてもう一日病院で様子を見ていただくことにしました
連れて帰れるかも!と思っていたのですが、できる限り万全の状態で退院していただきたいですからね!
今夜はちゃんとご飯食べて、明日はエコーも良い結果になるよう猫神様にお祈りいたします

今日もお騒がせしてしまいました<(_ _)>